シシリアンルージュ1000個超え!144個収穫、累計1059個突破、その他トマト45個
ビオトープ水耕栽培のシシリアンルージュの18回目の収穫結果は144個でした。
そして、累計1059個となりました。
ようやく1000個超えました。
東北と北海道の台風による影響は甚大なものでしたね。
その余波というか前波というか、こちらも予想通りの強風と雨で、トマトは割れまくりました。
また、不思議な事に、久しぶりに大量の雨が降ったからか、一部の数種類の雑草が枯れてしまう珍現象も。
さらに、月桂樹の苗とパパイヤの苗が枯れてしまいました(泣)
急激な温度と湿度の変化があったことが要因かもしれません。
今回のシシリアンルージュは比較的大粒で粒ぞろいでした。
雨よけがあれば割れることはなかったのですが、仕方ないですね。
商品にはならなくても家庭菜園のトマトとしては問題ありません。
トマトソースに加工する予定です。
ちょっと割れてるの分かりますか?
これはまだ序の口で、ひどいものは2・3箇所バックリと開いています。
また、幼虫の食害で50個近く廃棄したものもありました。
そろそろ屋根用のビニールをオーダーしなくてはいけません。
また出費が・・・。
投稿者プロフィール

- エタジマ大学主宰
-
🍄江ニャ島市特命係長🍄
「せとうちネコネコ団」の執事として、10数匹の猫の執事生活満喫中🐈
サイゴンやバンコクで彷徨い、オアフ島に2ヶ月滞在した後に江田島に流れ着いた漂流民🌴
ブログの収入で古民家を買って島の生活を楽しんでます🌟
Wordpressによるオリジナルブログやサイトの構築が一応できます。
360度カメラ・オールドレンズ遊びも趣味📸
バイクもたくさん持ってます🏍
平日の日中にバイクに乗っている人を見かけたら、ボクである確率が高いらしいです(島民談🤣)
●Google ストリートビュー認定フォトグラファー
●Google ローカルガイド・レベル8(1つの県に1・2人いるレベル)
●朝鮮王朝史研究家
最新の投稿
サークル紹介2020.11.02フラハート・プアラニ(Pualani) 江田島市のフラサークル
その他2020.09.10大柿図書室の蔵書の貸し出しができなくなるって!?
ショップ・施設2020.09.03体験民宿NORAのウェブサイトができてますよ
その他2020.08.29大柿市民センター、9月30日で閉館します