今期最後の収穫?近日中にトマト全滅?
本日、今年最初の、そして今季の最後になるかもしれないトマトの収穫を行いました。
しばらくサボっていたので完熟を通り越して廃棄しなければならないトマトもちらほら。
冬だと言ってもマメにチェックしないとダメですね~。
今日はローマン種が100個以上取れたのでいつもよりウェイトが重めでした。
全部で336個でしたよ。
寒波と雨雪に耐えられるのか?
一般的には氷点下になると一撃で全滅すると言われているトマトですが、直近の2度にはなんとか耐えました。
けれど、来週にはついにもっと強力な寒波がやって来ます。
とりあえず明日の最低気温は2度で雨です。2度だけでもきついのですが、そこに冷たい雨が降るのでかなりのきつさですよ。
さらには、明後日は-2度で雪の予報。
おそらくこれがトドメになると思われます。
まだ400個ぐらいは実が付いてるのですが、今年は実験と割りきって見捨てます。
きっと冷凍青トマトができるのはずです(汗)
サンマルツァーノにはビニールを
サンマルツァーノの地植えのものですが、簡易的にビニールを掛けておきました。
けれど、温度調節の出来無いビニールハウスは外気温と中の温度がさほど変わらないため、風雨をしのげるだけになります。
それでもなんとか助かってくれればいいなと思っているのですが、昇天してしまった時は仕方がありません。
ミント類も地上部が枯れずに残っていますが、これらも一気に枯れそうです。
作物が枯れる問のは悲しいことですが、どうなるのかという点では楽しみでもあります。
結果は追って報告しますね。
投稿者プロフィール

- エタジマ大学主宰
-
🍄江ニャ島市特命係長🍄
「せとうちネコネコ団」の執事として、10数匹の猫の執事生活満喫中🐈
サイゴンやバンコクで彷徨い、オアフ島に2ヶ月滞在した後に江田島に流れ着いた漂流民🌴
ブログの収入で古民家を買って島の生活を楽しんでます🌟
Wordpressによるオリジナルブログやサイトの構築が一応できます。
360度カメラ・オールドレンズ遊びも趣味📸
バイクもたくさん持ってます🏍
平日の日中にバイクに乗っている人を見かけたら、ボクである確率が高いらしいです(島民談🤣)
●Google ストリートビュー認定フォトグラファー
●Google ローカルガイド・レベル8(1つの県に1・2人いるレベル)
●朝鮮王朝史研究家
最新の投稿
サークル紹介2020.11.02フラハート・プアラニ(Pualani) 江田島市のフラサークル
その他2020.09.10大柿図書室の蔵書の貸し出しができなくなるって!?
ショップ・施設2020.09.03体験民宿NORAのウェブサイトができてますよ
その他2020.08.29大柿市民センター、9月30日で閉館します