呉市民の花・椿が続々増殖!?『彩りの時間 椿』の模様を徹底レポ!
以前、呉市民の花・椿にまつわるお話と、江田島市能美島のいわくも絡めつつ告知した体験型イベントの『彩りの時間 椿』。
おかげさまで、盛況のうちに無事終えることができました😻
たくさんの呉市民の方たちに、椿の魅力を知ってもらい、さまざまな体験を楽しんでもらいたい‼ーというイベントでしたが、大成功を収めたようです。
以下、椿をイメージさせる趣向を凝らしながら、本当に多彩なブースでにぎわった当日の様子を、画像をメインにレポします!
椿の装いであでやかに✨まさに、彩りの空間を演出
以前、エタジマニアでも派手に(!?)告知をさせていただいた通り、呉市中心部の「マハロ」を舞台に、椿をテーマに企画。
ちなみにこちらが、その時の記事ですね。。
では、当日の様子をたっぷりとお届けしましょう。
まずは、お約束の折り紙コーナー。椿の折り紙作品って2色使いだし、慣れていない人にとっては結構難しい💦
でも、1個ずつ作っていくうちにコツをつかみやすくなります。
出店者と来場者の皆さんで、楽しく交流しながら椿をたくさん作っていきました😊
続いて、県内外の作家やセラピストさんたちが出店したブースへ…
ちなみに出店者情報については、イベントページの中でも紹介されています。
イベント終了後も、1人1人の出店者からのメッセージや感想を載せていますよ。
こちらは、販売メインのブース。福猫モチーフなどの開運グッズを販売しています。
その中でも、椿テーマの商品もズラリ。
椿をモチーフに取り入れたポチ袋なども並んでました。
あ、折り紙はもちろん販売品ではありませんよ😅
続いて、手作り作家さんのブース。
こちらでは、出店者さん自らフェルトで椿を作ってくださいました。
フェルトのやわらかそうな質感と鮮やかな色で、とても愛らしい椿に…💓
お待ちかねのスイーツ&お茶ブースには、椿の手作りお干菓子が~🎶
折り紙の縁起柄の小箱に入れて、持ち帰ってもらったりしたそうです。
ほかにも、イチゴ大福、薬膳茶、大寒たまごのプリンなど、思わず迷ってしまいそうなラインナップでした。
〝チラリと椿”なブースも😋
一方で、椿とは直接関連がある内容でないブースもありましたが(私のところもですが💦)、どこか椿の存在を感じていただけるような趣向が取り入れられていたりもします…
というわけで、以下その他のブースの様子もお伝えします。
ペーパーアート作家さんのブース。
バレンタインチョコのアートのワークショップを展開。
ここにも、さり気なく椿。
ファーやパールなどのパーツを組み合わせて、こんな素敵なブローチも作るワークショップも、同時にされていました。
こちらは、パステルアート作家さん。
プラパンにパステルで色をつけ、形を整えて、キュートなアレンジメント作品を作るワークショップを、お届けしてました✨
もう一つ、手作りワークショップ企画。
コットンパールやパーツを組み合わせて、初心者でも簡単に、シンプルでエレガントなピアスやイアリング作りが楽しめる体験ブースを設けてくださいました。
私も試行錯誤の末、(ちょっと強引に?)椿をブース内に取り入れてみました😅
センセーションカラーセラピー。結果をメモするカウンセリングシートに、椿をデザイン。
パステルや、オイルパステルで、デザインしてみました。
センセーションカラーセラピーでは出された結果を踏まえて、お1人1人に当面のラッキーカラーをお伝えしています。
そこで、ラッキーカラーをより身近にイメージしやすくすることにも役立つ、カラフルなハンドメイド品も持参。
写真のリングも、そんなカラーアイテムです。
明るいトーンや、薄くてきれいめなトーンのリングと一緒に写してみると、椿のカラーってより落ち着いていて高貴な印象がうかがえますね。
ちなみにこちらもラッキーカラーをイメージしたハンドメイド品のガラスアクセサリーたちです。
ほかにも、癒やしに関するブースは種類も充実していたと思います。
こちらは、ハンドケア。やさしく、腕の辺りまでしっかりとケアされていました。
こちらのブースでは、手相を見られています。
プチ算命学鑑定のブース。ここにも椿~✨
続いてのご紹介は…オッ⁉
焼き芋~~🍠お腹を大満足させてくれるボリュームと甘さでした😋
目の前で焼き上がる光景が楽しめるって、趣ありますね。特にこの季節は😊
お~、こちらは土佐文旦を販売されてますね~。
実は、リンパケアでの出店者さんです!
遠く高知県四万十市から出店されてて、施術の合間に地元産の土佐文旦をPR~‼
ウキウキしたり、ホッとしたり…これからも非日常的な空間をお届けします!
『彩りの時間 椿』、こんな感じで多種多様なブースが並び、にぎやかに和んでいたのでした😘
こういう多彩な中にも、椿がところどころ、存在感を醸し出しているところが、呉っぽさを狙った企画ならではだったと言えるのではないでしょうか。
そして…
今回も、サンキャッチャーが会場内にたくさんの虹を飛ばし、活躍してくれました。
こちらは壁の部分に出現した虹ですが、実際には天井にも虹が散らばったりして、お客様にも喜ばれました✨
そうそう、お客様と言えば、こんな呉市民も。
ロボホンくんたちにも、楽しんでいただけたようで光栄です😍
彩りの時間はこれからも、ほっこり、ワクワクできるスペースをお届けします。
椿の時期だけでなく、季節に応じて。
ということは、次は桜の時期かな💮
江田島からも、楽しみに来てくださる方が、たくさん訪れるといいな~🌸
投稿者プロフィール
-
エタジマニア謎の編集長。
江ニャ島市特別世話係。
別名でライターやハンドメイド作家などの活動も展開中。
最新の投稿
- イベント2021年3月9日息をのむ水引細工が集合!江田島町の学びの館で、めうがや広島水引展
- イベント2020年11月8日江田島市の花を愛でながら音楽に親しむ!切串の農園で菊祭り
- エタジマ大学2020年8月7日エタジマ大学『なぜ、黒い服ばかり着るの? 色の力でステキなあなたに!』レポ
- エタジマ大学2020年7月5日カラーの力でセルフプロデュースもバッチリに!?エタジマ大学参加者を募集!